【2021年上半期】買ってよかったものリスト【ガジェット・巣ごもりグッズ】

どうもカイです!2021年上半期もあっという間に過ぎてしましました。
2021年上半期はいろんなガジェットやグッズを買ってきましたが、そのほとんどは在宅ワークを快適にするためのものでした。

その中でも厳選して本当に買ってよかったものだけを紹介していきます。

2021年上半期、買ってよかったもの

富士フイルム X-T4

まずは富士フイルムのミラーレスカメラX-T4です。
私はこれまでいろんなカメラを買ってきて若干カメラ沼にハマっていましたが、このX-T4で完全に抜け出す事ができました。

X-T4は写真も動画もハイレベルに撮影できる神カメラです。
今年子どもが生まれたこともあって、成長記録の撮影に大活躍しています。

その他、YouTubeの動画撮影やストリートスナップ、ブログの物撮りなどほぼ毎日活躍しています。
X-T4の詳細レビューはこちらの記事から。

【富士フイルム X-T4レビュー】X-S10ではなくX-T4を選んだ理由【写真も動画も撮りたい】
created by Rinker
富士フイルム
¥248,000 (2023/09/27 03:24:49時点 Amazon調べ-詳細)

Xiaomi 空気清浄機 Mi Air Purifier 3C

シャオミの空気清浄機Mi Air Purifier 3C
私自身、鼻炎体質というのもありますが在宅ワーク時の空気環境はできるだけ良くしておきたいのでシャオミの空気清浄機3Cを購入しました。

私はタイ在住なのですが、タイだと日本のメーカーのものよりも今はXiaomiの空気清浄機が人気になっています。
デザインが格好いいのはもちろんですが機能もとても優れています。
PM2.5の数値をモニターに表示したり、スマホから簡単に操作できたりします。
効果は強力ですが、音はとても静かです。

この空気清浄機のおかげで鼻炎がかなり改善しました。

円柱状のHEPAフィルターは6ヶ月〜12ヶ月使用できて交換できます。
日本ではMi Air Purifier 3Hが発売されています。

サーモス 真空断熱タンブラー 340ml

これまでコップはIKEAの普通のマグカップやガラスのコップを使用していました。
タイは常夏の国なので氷を入れて飲んでいるのですが、普通のコップだと結露で水滴が手についたり机も汚れてしまいます。

そこで評判の良かったサーモスの真空断熱タンブラーを購入してみました。
洗うのが楽そうという理由で、一番サイズの小さい340mlのものを選びました。笑

評判通り水滴は一切つかず、保温・保冷力が高くてびっくりしました。
これはもっと早く買っておくべきでした。

created by Rinker
サーモス(THERMOS)
¥1,245 (2023/09/27 06:59:45時点 Amazon調べ-詳細)

ネスプレッソ コーヒーメーカー イニッシア エアロチーノ

コロナ渦の前はカフェでコーヒーを飲んでいましたが、在宅でも美味しいコーヒーが飲みたいということでネスプレッソのコーヒーメーカーを買いました。

コーヒーメーカーはネスプレッソとネスカフェドルチェグストが有名ですが、ネスプレッソのほうが上位1〜2%の最高級の豆を使用していて味も好みのものが多かったのですネスプレッソにしました。
スタバのカプセルもあるのでスタバの味を気軽に自宅で楽しむこともできます。

イニッシアというコーヒーメーカーとエアロチーノというミルク泡立てのマシンを購入しました。
エアロチーノはミルクを熱する機能と泡だての機能があります。
簡単にラテやカプチーノを作ることができておすすめです。

created by Rinker
Nespresso(ネスプレッソ)
¥15,400 (2023/09/27 04:04:40時点 Amazon調べ-詳細)
スターバックス ネスプレッソ 専用 カプセル 3種セット 【ネスレ公式通販】【スタバ starbucks スターバックスコーヒー スタバコーヒー コーヒー 珈琲 コーヒーカプセル レギュラーコーヒー 互換 互換カプセル エスプレッソコーヒー】

Xiaomi ZMI Plugornot One

シャオミの2 in 1モバイルバッテリー。
モバイルバッテリーと充電器を超ハイスペックに両立したアイテムで、日本だとAnker PowerCore III Fusion 5000が有名ですがこのZMI Plugornot Oneには及びません。

充電器として最大50Wの出力、モバイルバッテリーとして6700mAhの容量があります。
iPhoneやiPadを外出先でも高速充電できます。

ZMI Plugornot Oneについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

【ZMI Plugornot Oneレビュー】Xiaomiのモバイルバッテリー&充電器がバケモノだった【50W 6700mAh】

ON Gold Standard 100% プロテイン

コロナ渦で運動不足になっていたので、自宅で筋トレを始めました。
筋トレを始めるとセットで必要になるのがプロテイン。
ON Gold Standardは1スプーン 中にBCAA を5.5g、EAAを11g、グルタミン&グルタミン酸は合計で 4g 含有しています。
世界シェアナンバーワンということで、品質も高く美味しくて飲みやすいです。

私が昔行っていたバンコクのジムでマッチョ達はみんなこのON Gold Standardを飲んでいました。笑

created by Rinker
オプティマムニュートリション(Optimum Nutrition)
¥9,990 (2023/09/26 11:50:41時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です